Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
ワーファリンによる抗凝血薬療法における至適治療域に関しては,従来プロトロンビン時間(PT),PT比(PTR),トロンボテスト(TT)が用いられてきたが,国際的な比較を可能にするため,試薬にISI(lnternational Sensitivity Index)を明記し,それによって計算した国際標準化率(International Normalized Ratio,INR)を用いることが推奨されてきている.今回,我々は2つの施設において,種々の循環器疾患患者で抗凝血薬療法を行いコントロールしている症例につき,その合併症の頻度をPT-INR値を中心として検討を行ってみた.
その結果,PT-INR 2.75以上では血栓塞栓症の合併は認められず,重大な出血は3以上で生じていることが確認された.したがって,今回の両群における検討結果からPT-INRのコントロール目標を2.5〜3.0の間にもって行くことが,血栓症の予防にも有用であり,かつ出血性の合併症の予防にもなると考えた.今後さらに症例数と追跡期間を延長して検討を加えたいと考えている.
Optimal therapeutic ranges for an oral anticoagulant therapy has been discussed for many years. Prothrom-bin time, prothrombin time ratios (PTR) and throm-botest have been employed so far, but, recently, Interna-tional Normalized Ratio of prothrombin time (PT-INR or INR) has been introduced. We investigated paying special interest to INR, the effectiveness of oral anticoagulant therapy in 170 prosthetic valve patients and in 157 patients with various cardiovascular diseases who received warfarin at two different centers.
The thrombotest, prothrombin time and INR were measured at follow-up visits every month.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.