増刊号 図説「胃と腸」所見用語集2017
画像所見〔胃〕
いくら状胃炎(congestive gastropathy)
中村 真一
1
,
岸野 真衣子
2
1東京女子医科大学消化器病センター消化器内科
2東京女子医科大学消化器内視鏡科
キーワード:
門脈圧亢進症
,
毛細血管拡張症
,
発赤
,
うっ血
Keyword:
門脈圧亢進症
,
毛細血管拡張症
,
発赤
,
うっ血
pp.577
発行日 2017年5月24日
Published Date 2017/5/24
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1403200928
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
- サイト内被引用
定義
McCormackら1)は門脈圧亢進症による消化管病変のなかに,食道・胃静脈瘤や急性胃炎,消化性潰瘍などと異なる,胃粘膜のうっ血により胃の粘膜固有層や粘膜下層における微小血管の拡張を来し,内視鏡的に特有な発赤所見を呈する病態を門脈圧亢進症性胃症(portal hypertensive gastropathy ; PHG)とし,PHGに伴う胃粘膜障害をcongestive gastropathyとして提唱した.PHGの内視鏡所見は胃体部を中心とした広範な発赤と浮腫,胃小区と腺窩の拡張像を認め,“いくら状胃炎”と表現される(Fig. 1).時に斑状のびまん性発赤や出血,びらんや浅い潰瘍を伴うこともある.
McCormackら1)はPHGの内視鏡所見を,①軽症:軽度の発赤,線状発赤(粘膜ひだ上のストライプ様発赤),浮腫状の発赤した粘膜が白色の網目状パターンで境界されたsnakeskin(mosaic)pattern(Fig. 2,3)と,②重症:高度の発赤斑としてcherry red spotおよび,びまん性発赤,とに分類している.豊永ら2)の臓器反射スペクトル法による重症度分類もある.
Copyright © 2017, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.