特集 外来で出会う呼吸器common疾患
扉
松瀬 厚人
1
1東邦大学医療センター大橋病院呼吸器内科
pp.1439
発行日 2015年8月10日
Published Date 2015/8/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402223640
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
呼吸器系は外界に直結する臓器であり,人間が生きてゆくために日々行う呼吸によって,多くの有害物質が侵入します.呼吸器系に吸入される有害物質には,ハウスダストや花粉など普通に生活していては防ぎようのないものから,タバコのように本来吸入しなくてよいものまで多岐にわたり,呼吸器には感染,アレルギーから癌といった多種多様な疾患が発生することになります.加えて,肺は加齢の影響も受けやすい臓器です.腎機能と同様に,肺機能は,健康人でも年齢とともに低下してゆきます.世界でも有数な高齢先進国であり,先進国の中でも喫煙率が高いわが国では,これからも呼吸器疾患が急増してゆくことが容易に予想されます.
代表的な呼吸器疾患についてみてみると,抗菌薬の進歩により一旦は順調に死亡率が低下していた肺炎も,耐性菌の出現や高齢化の影響で,今や悪性腫瘍と循環器疾患に次いで日本人の死亡原因の第3位となりました.加齢と喫煙が関連する呼吸器疾患である慢性閉塞性肺疾患患者(COPD)の患者数や死亡率は低下する気配もありません.肺癌も新しい診断法や治療法が開発され,昔に比べると早期発見例や進行例でも長期生存例が少しずつ増えてはきましたが,いまだに手ごわい癌の代表格となっています.治療の進歩によって,喘息発作で亡くなる患者さんは随分減りましたが,咳だけが何週間も続く咳喘息の患者は増え続けているようです.
Copyright © 2015, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.