婦人の診察
婦人と出血
橋口 精範
1
1獨協医大産科婦人科
pp.1488-1489
発行日 1974年11月10日
Published Date 1974/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402205675
- 有料閲覧
- 文献概要
婦人では妊娠,分娩,産褥,流産後といった時期をのぞいて,初潮より閉経にいたる約35年以上もの間,月経として,周期的に子宮からの出血をくりかえすものである.
ところが,この月経以外にも,性器出血のみられることがあり,これが産婦人科医の対象となる.外来患者の約15%が性器出血を主訴としてきている.
Copyright © 1974, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.