日本列島
休日夜間救急診療所の患者状況—沖縄
伊波 茂雄
1
1沖縄県境境保健部
pp.698
発行日 1980年10月15日
Published Date 1980/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401206172
- 有料閲覧
- 文献概要
沖縄県における休日夜間救急診療は,昭和48年6月に,那覇市において本県初の,県・市によるいわゆる公設の,県医師会と市医師会による民営方式で設置された「那覇市立休日夜間救急診療所」によって,はじめて市町村医療業務としてスタートした.同救急診療所は翌49年6月からは市直営として専従医師も配置し,再出発した.それから去年6月で満5カ年を迎えたことになるが,このほど,5カ年間の診療実績等をまとあた『五年の歩み』という記念冊子を発刊した.
同診療所の診療科目は内科,小児科,外科(整形外科も含む),産婦人科で,平日は午後7時半から翌朝8時まで,休日は24時間(ただし,日曜日の昼間は市医師会に依頼して内科,小児科のみは宅直)としている.医療要員は専任医師1人のほかは診療所協力医師協議会(国公立医師約130名)と市医師会の応援体制で確保されている.また看護婦7,薬剤師,X線技師および臨床検査技師が各1人配置されている.
Copyright © 1980, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.