あなたにとって作業療法とは何ですか?・第125回
あなたにとって作業療法とは何ですか?
竹林 崇
1
1大阪公立大学 医学部 リハビリテーション学科
pp.469
発行日 2025年5月15日
Published Date 2025/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091513540590050469
- 有料閲覧
- 文献概要
対象者と共に探し,共に学び,共に築く
「対象者と共に探し,共に学び,共に築く」という言葉には,作業療法の本質が凝縮されていると思います.
「共に探し」とは,対象者の生活における課題やニーズを見つけ出し,目標を共に定めることです.作業療法士は伴走者として,対象者の力を引き出しながら課題解決を支援します.「共に学び」は,作業療法士が専門知識を活かしつつ,対象者の価値観や経験を尊重し,そこから学ぶ姿勢を重視することで,現在および将来担当するであろう対象者において,より個別性に応じた支援を提供することを意味します.「共に築く」は,信頼関係を土台に,新たな生活や能力を共に構築し,対象者が自己効力感を高め,主体的に生活を切り開く力を取り戻すプロセスを表しています.
Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.