増刊号 臨床ですぐ役立つ! 診療ガイドライン・手引き・指針のポイント解説
関連領域
17.感染症
抗菌薬の適正使用
矢野 寿一
1
1奈良県立医科大学微生物感染症学講座
キーワード:
抗菌薬適正使用
,
薬剤耐性菌
,
薬剤耐性アクションプラン
,
AMRアクションプラン
,
感冒
,
術後感染予防
Keyword:
抗菌薬適正使用
,
薬剤耐性菌
,
薬剤耐性アクションプラン
,
AMRアクションプラン
,
感冒
,
術後感染予防
pp.232-235
発行日 2025年4月30日
Published Date 2025/4/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091434910970050232
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
POINT
◆抗菌薬適正使用は薬剤耐性菌の抑制にきわめて重要であり,本邦では2016年に「薬剤耐性(AMR)アクションプラン」が策定された。
◆代表的なガイドラインには『抗微生物薬適正使用の手引き 第三版』と『術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン』があり,それぞれが具体的な診療方法や抗菌薬使用の基準を提示している。
◆『抗微生物薬適正使用の手引き 第三版』では,感冒(ウイルス性急性気道感染症)に対して抗菌薬の使用を行わないことを明確に推奨している。
◆手術部位感染症のリスクを低減するため,『術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン』では,手術創の汚染度に基づいた抗菌薬使用を推奨している。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.