Japanese
English
特集 足関節果部骨折—最新エビデンスと治療戦略
足関節外果骨折の手術治療
Surgical Treatment of Ankle Exostosis Fractures
松井 健太郎
1,2
Kentaro MATSUI
1,2
1帝京大学医学部整形外科学講座
2帝京大学医学部附属病院外傷センター
1Department of Orthopaedic Surgery, Teikyo University School of Medicine
キーワード:
腓骨骨折
,
fibular fracture
,
外側プレート法
,
lateral plate fixation
,
後外側プレート法
,
posterolateral plate fixation
,
腓骨髄内釘法
,
fibular nailing
Keyword:
腓骨骨折
,
fibular fracture
,
外側プレート法
,
lateral plate fixation
,
後外側プレート法
,
posterolateral plate fixation
,
腓骨髄内釘法
,
fibular nailing
pp.1031-1036
発行日 2025年9月25日
Published Date 2025/9/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.055704330600091031
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
足関節外果骨折の手術治療は,AO法の関節内骨折の治療原則に従い,解剖学的に整復したうえで,強固な内固定法で固定することである.最も発生頻度の高いAO分類44Bの腓骨骨折では,外側プレート法,後外側プレート法,髄内釘法の3つが主たる内固定法である.外側プレート法は,最も広く行われている古典的術式である.後外側プレート法は,外側プレート法の欠点を補う術式であるが,体位などいくつかの工夫が必要である.髄内釘固定は,近年広まってきた比較的新しい術式である.高齢患者が増えた現代において,外側プレート法だけでなく後外側プレート法,髄内釘法を選択できることが,足関節果部骨折手術担当医に求められている.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.