今月の臨床 月経困難症と子宮内膜症―病態・管理法の最新知見
最新の話題
Fusobacteriumと子宮内膜症
村岡 彩子
1
1名古屋大学医学部附属病院産婦人科
キーワード:
子宮内膜線維芽細胞
,
子宮内細菌叢
,
疾病発症メカニズム
Keyword:
子宮内膜線維芽細胞
,
子宮内細菌叢
,
疾病発症メカニズム
pp.650-655
発行日 2025年7月10日
Published Date 2025/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698650790070650
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●Fusobacteriumは口腔内・腸管内常在菌で,歯槽膿漏や大腸がん発症原因菌として知られている.
●子宮内膜症発症仮説の1つとして,子宮内膜内のFusobacteriumの存在が示された.
●Fusobacteriumが子宮内膜内の微小環境を変化させることで,月経血逆流説に基づく子宮内膜症発症に関与している可能性がある.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.