技術講座 病理・遺伝子
遺伝子検査の基礎—核酸抽出とその評価
渡邊 かなえ
1
1名古屋大学医学部附属病院 医療技術部 臨床検査部門
pp.306-311
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.030126110530030306
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
●遺伝子関連検査の成功のカギの1つは,基本操作である抽出によって得られる核酸の品質が良好であることです.
●抽出操作では,PCR阻害物質や夾雑物を除去し,核酸を精製します.
●導入のしやすさではキット化された市販品をお勧めします.ただし,正確な手順で実施することが肝心です.
●核酸抽出後は,得られた核酸の評価を必ずしましょう.最低限,濃度および純度の測定は実施してください.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.