特集 不明熱 不明熱になるまでに,なってから何ができるか
不明熱になりやすい疾患や病態の診療・検査の適応 微生物検査の適応
太田 賢治
1
,
柳原 克紀
1長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科病態解析・診断学,同病院検査部
キーワード:
喀痰
,
滑液
,
感度と特異度
,
感染
,
細菌感染症
,
鑑別診断
,
髄液
,
微生物学的技法
,
不明熱
,
気管支肺胞洗浄
,
検便
,
細菌培養
,
血液培養
,
髄液検査
Keyword:
Bacterial Infections
,
Cerebrospinal Fluid
,
Infections
,
Diagnosis, Differential
,
Fever of Unknown Origin
,
Microbiological Techniques
,
Sensitivity and Specificity
,
Sputum
,
Synovial Fluid
,
Bronchoalveolar Lavage
,
Blood Culture
pp.410-413
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.50936/J01778.2025141437
- 有料閲覧
- 1ページ目

Copyright© 2025Bunkodo Co., Ltd. All rights reserved.