特集 大腸癌-臨床家の知っておくべき診断・治療の最前線
大腸癌診療において知っておくべき基礎知識 「大腸癌治療ガイドライン医師用2019年版、2022年版」改訂のポイント
佐々木 和人
1
,
石原 聡一郎
1東京大学 腫瘍外科
キーワード:
術後管理
,
腫瘍再発
,
ステント
,
大腸腫瘍
,
腸閉塞
,
変異
,
癌遺伝子
,
腹腔鏡法
,
リンパ節切除
,
アジュバント化学療法
,
診療ガイドライン
,
遺伝子発現プロファイリング
,
B-raf癌原遺伝子タンパク質
,
転移巣切除
,
免疫チェックポイント阻害剤
Keyword:
Intestinal Obstruction
,
Oncogenes
,
Neoplasm Recurrence, Local
,
Mutation
,
Lymph Node Excision
,
Postoperative Care
,
Laparoscopy
,
Stents
,
Colorectal Neoplasms
,
Practice Guidelines as Topic
,
Chemotherapy, Adjuvant
,
Gene Expression Profiling
,
Proto-Oncogene Proteins B-raf
,
Immune Checkpoint Inhibitors
,
Metastasectomy
pp.646-654
発行日 2022年5月1日
Published Date 2022/5/1
DOI https://doi.org/10.50936/J01778.2022220698
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
大腸癌治療ガイドライン2019年版で変更された大腸癌の治療方針、薬物療法、手術後のサーベイランスについて概説した。腹腔鏡下手術、側方郭清、腹膜転移の切除、再発大腸癌の治療は推奨度が変更された。2022年版では切除不能進行・再発大腸癌に対する薬物療法、切除不能な遠隔転移ありの症例の原発巣切除、大腸癌遠隔転移巣切除後の補助化学療法の変更がなされ、免疫チェックポイント阻害薬やBRAF阻害薬による治療が追記された。

Copyright© 2022Bunkodo Co., Ltd. All rights reserved.