特集 胎児モニタリングwith Corona
胎児心拍数制御
齋藤 昌利
1
1東北大学 大学院医学系研究科産科学・胎児病態学分野・周産期医学分野
キーワード:
交感神経系
,
心臓
,
胎児モニタリング
,
胎児心拍数
,
器官形成
,
副交感神経系
Keyword:
Heart
,
Heart Rate, Fetal
,
Fetal Monitoring
,
Parasympathetic Nervous System
,
Sympathetic Nervous System
,
Organogenesis
pp.547-551
発行日 2021年5月1日
Published Date 2021/5/1
DOI https://doi.org/10.34433/J00525.2021205820
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
「胎児の心拍数の平均は110~160bmpである」と教科書に書いてある数字を丸暗記するのではなく、なぜ胎児はその心拍数を刻む必要があるのか?なぜ妊娠週数によって少しずつベースラインが変化するのか?胎児が心拍数を変化させる意義は何なのか?というより生理的、より論理的な理由を考えるきっかけとして本稿が役に立てば幸いである。明日臨床で目にするであろう胎児心拍数モニタリングの理解につながることを期待する。
Copyright© 2021 SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.