特集 検査工程ごとに見る 血液検査のピットフォール
2.検査中 3)形態検査
内藤 麻美
1
1つくば臨床検査教育・研究センターつくばi-Laboratory
キーワード:
緩衝液
,
顕微鏡検査法
,
採血
,
専門職間人間関係
,
白血球障害
,
リンパ球
,
リンパ球活性化
,
May-Gruenwald-Giemsa染色
,
血液像
,
スライドグラス
,
ペルオキシダーゼテスト
Keyword:
Blood Specimen Collection
,
Buffers
,
Lymphocyte Activation
,
Microscopy
,
Leukocyte Disorders
,
Lymphocytes
,
Interprofessional Relations
pp.358-362
発行日 2021年4月15日
Published Date 2021/4/15
DOI https://doi.org/10.32118/J01436.2021179031
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
血液細胞形態検査(白血球目視検査)は自動血球分析装置使用時の目視検査基準に合致した検体や、オーダー医からの要請があった場合に実施します。検査は特殊な機械がなくとも実施が可能なため、導入のハードルが低いわりには血液細胞形態検査の有用性は非常に高く、導入している施設は多いと思います。しかしながら、検査結果は検査担当者の技量に左右されることが多く、注意が必要です。血液細胞形態検査の技量は、ポイントをおさえ検査を実施することで飛躍的に向上します。
Copyright© 2021 Ishiyaku Pub,Inc. All rights reserved.