特集 高齢者の疑問にどう答えるか
口腔・咽頭・食道領域
のどのがんはタバコやお酒と関係しますか?
星川 広史
1
Hiroshi Hoshikawa
1
1香川大学医学部・医学系研究科耳鼻咽喉科学
キーワード:
高齢者
,
タバコ
,
酒
,
頭頸部癌
Keyword:
高齢者
,
タバコ
,
酒
,
頭頸部癌
pp.1081-1084
発行日 2023年9月1日
Published Date 2023/9/1
DOI https://doi.org/10.24479/ohns.0000000749
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
日本人が一生のうちがんと診断される確率は,男性で65.5%,女性で51.2%となっている。このデータから2人に1人はがんにかかる時代といわれるが,年齢別の累積罹患リスクを見ると60歳男性が10年後にがんになるリスクは15.7%,20年後は40.5%,70歳の場合は10年後で31.3%となっている。60歳女性は10年後で10.4%,20年後で24.3%となり,70歳女性は10年後にがんになるリスクは15.9%となっている(表1)。日本人の平均余命は65歳で男性約20年,女性は約25年なので,高齢者では男性で3割,女性は2割程度でがんになる可能性があると理解して良いのではないだろうか。
© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.