特集 周産期相談310 お母さんへの回答マニュアル 第3版
産科編 妊娠後期 双胎のため入院といわれましたが?
高橋 雄一郎
1
1岐阜県総合医療センター 胎児診療科
キーワード:
妊娠管理
,
入院
,
妊娠後期
,
妊娠高血圧症候群
,
双胎妊娠
,
早産-切迫
Keyword:
Hospitalization
,
Prenatal Care
,
Pregnancy Trimester, Third
,
Pregnancy, Twin
,
Hypertension, Pregnancy-Induced
pp.182-184
発行日 2019年12月1日
Published Date 2019/12/1
DOI https://doi.org/10.24479/J00621.2020088296
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<回答のポイント>双胎のための入院は主に三つの理由から決定されることが多いと考えられる。1)切迫早産、2)母体の妊娠高血圧症候群、3)胎児の状態の悪化 時にこれらが重なることもある。4)入院生活に関する症状と対応、5)出産の方法(帝王切開術か経腟分娩か)、6)産後の子育て環境の整備 入院後はこのような点も考慮していく必要性がある。原因に対する説明と対応、出産、産後の子育てまでつないでいく長期的な視野に立って入院時に説明を行う。
Copyright© 2019 tokyo-igakusha.co.jp. All rights reserved.