Japanese
English
特集 ビスホスホネート治療 Update
Review
骨粗鬆症治療と健康寿命/生命予後
An update on bisphosphonates and trends in drug therapy for osteoporosis. Osteoporosis in Super-aged society.
鈴木敦詞
1
Suzuki Atsushi
1
1藤田保健衛生大学医学部内分泌・代謝内科学・教授
1Division of Endocrinology and Metabolism, Fujita Health University School of Medicine, Aichi, Japan.
pp.183-187
発行日 2017年1月28日
Published Date 2017/1/28
DOI https://doi.org/10.20837/4201702009
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
骨粗鬆症性骨折は,単に骨折による筋骨格系の機能低下のみならず,心血管イベントを中心とした内科的疾患のリスクを高め,生命予後を悪化させる危険が認識されている。骨粗鬆症性骨折のリスク低減に,ビスホスホネート薬をはじめとした骨吸収抑制薬が頻用されているが,単に骨折予防のみならず,生命予後の改善ならびに健康寿命の延伸にこれらの治療が寄与することが報告されている。自立度と満足度の高い生活を維持するためには,薬物治療とともに高齢者・超高齢者の生活機能全体を見据えた治療が重要である。
Osteoporosis could contribute to increase other chronic diseases such as cardiovascular events, resulting in higher mortality in these patients. Antiresorptive agents such as bisphosphonates has been reported to reduce not only the number of fragile fracture but also all causes mortality. These agents are also expected to improve quality of life and activity of daily life with longer life expectancy.