Japanese
English
特集 リハビリテーション医学・医療update
認知症とリハビリテーション診療
-―最近のトピックス―
Current topics in dementia care and rehabilitation
田中 尚文
1
Naofumi TANAKA
1
1埼玉医科大学国際医療センター,リハビリテーション科
キーワード:
Dementia
,
Neurocognitive disorders
,
Rehabilitation
Keyword:
Dementia
,
Neurocognitive disorders
,
Rehabilitation
pp.1125-1134
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.18888/se.0000003530
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:わが国において認知症への対策は喫緊の課題となっている。国はこれまでに様々な施策を打ち出してきており,2024年1月には認知症基本法が施行された。薬物療法では抗アミロイドβ抗体薬が保険適用となり,早期診断・早期治療がより積極的に行われるようになった。このような背景もあり,認知症の危険因子や軽度認知障害をはじめとする認知症の前段階への注目度が高まっている。リハビリテーション治療では主に認知指向型治療や運動療法が行われ,軽度認知障害者においては認知機能の改善効果が示されている。一方で,認知症者への有効性を支持するエビデンスは現状では不足している。リハビリテーション治療への参加不良などの障壁への対策も必要である。認知症症状の進行とともに介護負担が増えるため,認知症者だけでなく介護者も介入対象となる。認知症者とその介護者に情報共有の場を提供し,両者を支援するウェブベースのツールの開発が進められている。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.