学会を聞く
第51回日本整形外傷学会
阿部 一貴
1
K. Abe
1
1自治医科大学整形外科
1Dept. of Orthopaedics, Jichi Medical University, Shimotsuke
pp.1166-1168
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_seikei76_1166
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
1.は じ め に
第51回日本整形外傷学会(JOTA)は井口浩一会長(埼玉医科大学総合医療センター外傷センター)のもと,2025年6月27日(金)~28日(土)にパシフィコ横浜で開催された.本学会は1978年4月15日に第1回骨折研究会として始まり,1982年に日本骨折研究会,1992年に日本骨折治療学会へと名称変更された後,このたび日本整形外傷学会へと名称変更されてはじめての開催であり,新たな節目を迎える学術集会であった.テーマは「Resonance(共鳴)」とされ,整形外傷治療を軸に他分野・異業種との協調をめざす姿勢が随所に示されていた.会期中の両日とも晴天,気温33℃と盛夏を思わせる陽気であったが,全国から集った多くの参加者は暑さに負けずとも劣らない熱いパッションで大盛況であった(図1).

© Nankodo Co., Ltd., 2025