特集 知っておきたい糖尿病診療の最前線
[Chapter 3] 知っておきたい糖尿病の検査・治療の最前線
Imegliminの最新エビデンス
大西 由希子
1
1朝日生命成人病研究所附属医院 糖尿病内科
キーワード:
2型糖尿病
,
Imeglimin
,
NAMPT
Keyword:
2型糖尿病
,
Imeglimin
,
NAMPT
pp.448-452
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika135_448
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
★★★Imegliminは新しい作用機序の2型糖尿病治療薬で,ミトコンドリアの機能改善を介して膵臓のβ細胞からのインスリン分泌を血糖値依存的に促すことで血糖降下作用を示す.単独では重篤な低血糖を起こさず,副作用も比較的少ない.
★★日本人,比較的高齢,ほかの血糖降下薬を使用していないこと,などがimegliminの効果を向上させると報告されているが,既存の血糖降下薬と比較すると長期の安全性や,大血管症,腎症への影響を評価するエビデンスがない.
★Imegliminの作用は未解明なことが多いが,非臨床の基礎研究においては膵臓のみならず,肝臓,筋肉,心臓,血管内皮に対して好ましい影響を示唆する研究成果が得られつつある.
★★★:一般内科診療で必要な内容,★★:総合内科専門医試験レベルの内容,★:専門性の高い内容

© Nankodo Co., Ltd., 2025