特集 腫瘍に対する分子標的療法の現状と画像評価
脳腫瘍
増本 智彦
1
1筑波大学 医学医療系臨床医学域放射線診断学
キーワード:
壊死
,
血栓塞栓症
,
MRI
,
出血
,
腫瘍再発
,
膠芽腫
,
神経膠腫
,
脳腫瘍
,
放射線障害
,
臨床試験
,
治療成績
,
脳幹腫瘍
,
Bevacizumab
,
拡散MRI
,
陽電子放射型断層撮影
,
分子標的治療
Keyword:
Bevacizumab
,
Brain Neoplasms
,
Clinical Trials as Topic
,
Glioblastoma
,
Glioma
,
Hemorrhage
,
Magnetic Resonance Imaging
,
Necrosis
,
Neoplasm Recurrence, Local
,
Radiation Injuries
,
Thromboembolism
,
Treatment Outcome
,
Brain Stem Neoplasms
,
Diffusion Magnetic Resonance Imaging
,
Positron-Emission Tomography
,
Molecular Targeted Therapy
pp.773-782
発行日 2015年5月25日
Published Date 2015/5/25
DOI https://doi.org/10.15105/J00235.2015242360
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
脳腫瘍に対する分子標的療法としてわが国で唯一承認されているのは,悪性神経膠腫に対するベバシズマブを用いた治療である.ベバシズマブは抗血管新生作用を有し,MRI上は造影増強効果の減少と浮腫の改善を速やかに生じる.ここでは,pseudoresponseなどベバシズマブ特有のMR画像変化およびPETに関する知見について解説する.(冒頭より)
Copyright © 2015, Gakken Medical Shujunsha Co., Ltd. All rights reserved.