増刊号 血液・尿以外の体液検査法
9 膵液
B.一般検査
竹田 喜信
1
1大阪医科大学第二内科
pp.643-649
発行日 1990年5月15日
Published Date 1990/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543900186
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
一般的性状
膵液は水および高濃度のHCO3-濃度を含むアルカリ性の電解質成分と大部分が酵素蛋白(約90%)で占める蛋白成分とから成っている.HCO3-濃度の分泌は胃からの酸性内容物のpHを調節して十二指腸内でアルカリ性に保ち,各種の膵消化酵素の至適pHに導く.外見上,水様で無色透明の液であるが,粘液を少量含むため,わずかに粘稠性をもち,比重は1.007〜1.042の範囲にある.pHはHCO3-濃度が最大濃度の150mEq/lまで達すると約8.6になるが,膵液の分泌量によってpH8.0〜8.6の範囲内で変動する.
膵液中の電解質は陰イオンと陽イオンによって構成され,陰イオンの主なものはHCO3-とCl-であり,分泌膵液中のHCO3-濃度は血漿中の濃度よりも明らかに高い.そのほか,ごく少量のHPO42-,SO42-も含まれている.陽イオンの大部分を占めるのがNa+とK+であり,両者の濃度は血漿中の濃度にほぼ近い.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.