--------------------
あとがき・次号予告・ラボクイズ正解者
高木 康
pp.494
発行日 2011年6月1日
Published Date 2011/6/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543103181
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
世界のどこでも言葉は奥深いものです.“言の葉”の一つひとつで微妙な感情や状況を映し出すことができます,特に日本語は.六月は「水無月」です.六月が「水の無い月」という意味ではなく,水無月の無は神無月の無と同じで「の」にあたる連体助詞「な」で,「水の月」の意味です.陰暦六月は田に水を引く月です.一方,英語は「June」です.これはローマ神話のジュピターの妻ジュノーに由来しています.ジュノーが結婚生活の守護神であることから,六月に結婚式を挙げる花嫁を「ジューン・ブライド」と呼び,この月に結婚すると幸せになれると言われ,「六月の花嫁」は女性の憧れかもしれません.六月は新しい一歩を踏み出す月かもしれません.
6月号をお届けします.読み応えのある論文ばかりですが,個人的には“2型糖尿病での高感度トロポニンT測定の有用性”を興味深く拝読しました.臨床検査の進歩は驚異的で,次々に高感度測定法が開発され,その臨床的意義が広がってきています.高感度CRPにより慢性炎症による冠動脈疾患のリスクが明らかとなり,本論文で,高感度トロポニンT測定により2型糖尿病での脳心血管イベント発症のリスク層別化に有用である可能性が示唆されることが窺われます.
Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.