コラム
尿中LH検査
芝 紀代子
1
1東京医科歯科大学大学院大学院保健衛生学研究科
pp.1212
発行日 2005年10月15日
Published Date 2005/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543100267
- 有料閲覧
- 文献概要
不妊症の治療および家族計画のために,排卵時期を正確に知ることは重要である.この排卵時期を知るために黄体形成ホルモン(luteining hormone,LH)を測定する.
成熟した女性の典型的な基礎体温は図のように低温期,高温期の二相性を示し,排卵は低温期の最終日に起こることが多いといわれている.排卵は約1か月に1回起こる.卵子の寿命は約24時間,精子の寿命は2~3日なので,排卵日の3日前から排卵日の翌日までの5日間が最も妊娠しやすい時期である.これまでは排卵日を知るには基礎体温が一般的であった.排卵は低温相の最終日に起こることが多いといわれているが,基礎体温では次の高温相に移行してから排卵を確認するので,予測することは難しい.
Copyright © 2005, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.