特集 臨床検査室マニュアル
Ⅴ.検査データからみた疾患の特徴
全身性エリテマトーデス(SLE)
東条 毅
1
1慶大・内科
pp.1278-1279
発行日 1976年11月1日
Published Date 1976/11/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542909567
- 有料閲覧
- 文献概要
1.概念
全身性エリテマトーデスは,Systemic Lupus Erythematodesを略してSLEと呼ばれる.多くの異なった臓器を侵す非感染性で,全身性の炎症疾患である.抗核抗体やLE細胞現象などの多彩な免疫異常が疾患の特徴となっているため,自己免疫疾患の一つと考えられているが,真の病因は分かっていない.一度発症すると自己永続性を示し,寛解と再燃を繰り返しながら慢性に経過することが多い.全国で1万人以上の患者が推測され,1対9で女性に多く,特に妊娠可能女性に好発する.
臨床症状は疾患の特徴である多臓器の障害症状を反映して,非常に多彩である.主な症状は,バタフライ疹と呼ばれる顔面の蝶形紅斑と,多発性関節炎,および腎炎(ループス腎炎)である.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.