今月の表紙 帰ってきた寄生虫シリーズ・1
回虫
藤田 紘一郎
1
1東京医科歯科大学医学部医動物学
pp.4-5
発行日 2000年1月15日
Published Date 2000/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542904285
- 有料閲覧
- 文献概要
回虫Ascaris lumbricoidesは人類の有史以来知られ,中国では,黄帝の時代(3,700B.C.),ヨーロッパではヒポクラテスの時代(460B.C.)の記録が残っている.わが国でも昔から回虫のことを"はらのむし"などといい,人と回虫の間には深いかかわりがある.
回虫はミミズ様の淡紅色の線虫である(図1).lumbricoidesはミミズ様のという意味である.英語では,roundwormと呼ばれている.成虫は雌約30cm,雄約20cmで体幅は4~5mmである.雄の尾端部は腹側に曲がり細長い交接刺を有しているので肉眼でも雌雄の鑑別はできる(図2).頭部には3個の口唇を有し,表面には感覚乳頭を持っている(図3).虫卵には受精卵と不受精卵があり(図4),雌の単独寄生の場合は不受精卵が検出される.
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.