講座 入門・ME機器の正しい使い方・9
間接法でどうして血圧が測れるのか
小野 哲章
1
1三井記念病院MEサービス部
pp.426-427
発行日 1980年5月1日
Published Date 1980/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541207155
- 有料閲覧
- 文献概要
マンシェットと聴診器による間接血圧測定は,医師・看護婦が日常,脈拍診とともに,最もよく行う計測である.最近では,健康用具の一つとして(良し悪しは別にして),「簡易血圧計」は一般家庭にまで普及している.このように非常によく普及しているにもかかわらず「間接法でどうして血圧が測れるのか」という問いに,正確に答えられる人は少ない.また,ICUや手術室では,同一患者に,直接法と間接法の両者で血圧を測定することがあるが,両者の結果に差が生じ,どちらが本当の値であるのか判定に困ることが時に起こる.直接法にも,先月号で述べたような,種々の誤差要因が考えられるが,間接法にも,その原理をはっきり知らないことからくる操作ミス(器具の不備も含めて)による誤差がある.
Copyright © 1980, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.