特別寄稿
テレビドラマの中の病院(前編)―米国ドラマ『ER』と韓国版『白い巨塔』・台湾ドラマ『ザ・ホスピタル』
渡部 幹夫
1
1順天堂大学医療看護学部
キーワード:
ER
,
白い巨塔
,
ザ・ホスピタル
,
テレビドラマ
,
医療
Keyword:
ER
,
白い巨塔
,
ザ・ホスピタル
,
テレビドラマ
,
医療
pp.368-371
発行日 2010年5月1日
Published Date 2010/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541101690
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
マイケル・クライトンが昨年亡くなった.ハーバード大学医学部を卒業した医師でもある作家として,また映画やテレビドラマのプロデューサーとして多くの作品を遺した.彼の作品の1つであるテレビドラマ『ER』も15年15シーズンにわたる300回を超える作品として残された1).
筆者は,第1話から今後日本で放映予定の15シーズンまで,日本語版全話の医学監修を引き受けてきたが,15年の間にアメリカを中心とした現代史も日本の歴史も,日米の医療を取り巻く環境も激変した2).このドラマの面白さに魅入られた翻訳者・演出家・声優諸氏・その他スタッフは,日本語版として全話を制作することに特別な熱意を持っている.実際,長期にわたったにもかかわらず,日本版制作メンバーは初回から今まで,ほぼ変わらずにきた.筆者も最終回まで無事に終えたいと思っている.この仕事の間に,韓国版『白い巨塔』3)と台湾ドラマ『ザ・ホスピタル』4)の日本語版制作にも協力した.
本稿では2回にわたり,筆者が医学監修で携わった米国と東アジアの医療ドラマを紹介しながら,これらを観ながら感じた,ボーダレスな世界における“病院”について,若干の考察を試みる.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.