Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
実験的脳腫瘍を形成し生物学的,生化学的,免疫学的諸性質を詳細に検索することは,ヒト脳腫瘍の発生,本態および性質を知るうえできわめて重要な資料を提供することはいうまでもない。さらにまた,その抗癌剤,放射線などに対する態度を研究することはヒト脳腫瘍の治療モデルとしてきわめて有用である。
実験的脳腫瘍誘発19)にはmethylcholanthrene,dibenzanthraceneなどの化学発癌剤,polyoma virus,SV 40,adenovirus 7型,12型,Rous sarcoma virus,mouse sarcoma virusなどのウイルス,さらに近年はethylnitrosourea,methylnitrosoureaに代表されるニトロソ化合物などが注目されている。一方これらの脳腫瘍誘発実験は小動物を用いることが多く,化学発癌剤ではマウス,ラットなど,ウイルスでもマウス,ラット,モルモット,ハムスター,ウサギなどである。大動物の脳腫瘍形成の報告としては,Rous sarcoma virusを新生児期イヌに接種した成績40),また頻度は低いが頭部照射を受けたサルのglioblastoma multiforme例16)などが散見されるにすぎない。
Brain tumors were induced in 50% (8/16) of adult monkeys (macaca irus) 20~38 days after intracerebral inoculation of 2~3×107 chicken sarcoma cells producing Schmidt-Ruppin strain of Rous sarcoma virus (SR-RSV). The tumors were intracerebral, relatively well-marginated, yellowish-grey, elastic firm and slightly mucinous.
Morphologically, they were composed predominantly of large bipolar elongated cells and round cells with large clear nuclei.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.