Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
ERG研究グループの討議は産業貿易会館第4会議室において約50名が集り,午前9時から午后3時迄昼食時間をのぞいて5時間に亘り終始熱のこもつた報告と意見交換が行われた。今回は基礎的な実験研究が多く,臨床的な話題は少なかつたが,実験研究の中でもERGを後頭葉の皮質誘発反応VERとの関連において追求しようとする傾向が日立つていた。
先ず第1席杉田(名大)はZeissの光凝固装置を用いて家兎の網膜および視神経乳頭を凝固し,そのERGについて報告した。術後網膜の凝固面積に応じてa波およびb波が減弱し,また視神経乳頭及びその周囲の血管の光凝固ではERGにはさしたる影響をみとめなかつた。そして低下したERGの振幅は日時と共に多少回復する傾向が見られ,約一週間で安定すると述べた。これに対して,家兎網膜の血行分布および視神経障害の影響についての討論があつた。
The symposium on Electroretinography took place on Nov. 6 th, 1964, concurrently with the Annual Congress of Clinical Ophthalmolo-gy in Nagoya, under the chairmanship of Prof. Asayama of University of Kyoto. Nine papers were read before 50 participants. Reports were presented on modification of ERG by light coagulation of the retina, by metabolic inhibi-tor (NaIO3), by hypoxia, by carotid ligation in the rabbit and in pulseless disease. Visua-lly evoked potential from the occipital lobe was also discussed by several investigators.
Copyright © 1965, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.