外科医のための臨床MEの知識・4
末梢血流検知のためのドプラテクニック
鰐渕 康彦
1
,
加納 隆
2
1三井記念病院外科
2三井記念病院MEサービス部
pp.1271-1279
発行日 1981年8月20日
Published Date 1981/8/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407207771
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
まえがき
現在,臨床で使用されている血流計には大別して,観血的なものと非観血的なものがある.前者の代表は電磁血流計であり,後者の代表は超音波ドプラ血流計である.
超音波ドプラ血流計には連続波(continuous wave)を使用するいわゆるCWドプラ血流計が一般的であるが,その他に変調波を使用する変調ドプラ血流計がある.これはCWドプラ血流計では深部の血流情報を得ることができないという欠点を克服するために開発された距離分解能を有したものである.その代表的なものはパルスドプラ血流計とM系列ドプラ血流計である.簡単に言うと,パルスドプラ血流計は目的とする部位にパルスゲートをかけ,その血流情報のみを得る装置であり,M系列ドプラ血流計はパルス列のかわりにM系列信号を利用したものである.これらの詳細については他の文献を参照されたい.
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.