Japanese
English
精神医学における日本の業績
江熊要一の業績
Psychiatric Contributions of Dr. Yoichi Eguma
中澤 正夫
1
Masao NAKAZAWA
1
1代々木病院精神科
1Department of Psychiatry, Yoyogi Hospital
pp.209-216
発行日 2002年2月15日
Published Date 2002/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405902590
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
そのひとが「挙げた成果」だけでなく,後世に与えた影響も指して『業績』ということが許されるならば,江熊要一ほどふさわしい人はいないであろう。精神分裂病の予後がまだきわめて暗い時代,再発は「闇の力」で起こるという「諦観」が支配的であった時代,「働きかけ」による予後の可変性,再発防止を掲げ,その「総合戦略と戦術」をたて実践し,その成果を見届ける前,49歳で逝ったからである。彼が遺した論文もさることながら,彼の分裂病観,医療観が現在隆盛を極めているリハビリテーション,地域医療,障害克服論に大きな影響を与えているからである。その業績を一言でいえば,“「生活」概念を精神医療の中に,初めて持ち込んだ”といえる。本稿では江熊の代名詞のように言われる「生活臨床」を中心に紹介したい。
Copyright © 2002, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.