Japanese
English
特集 Ⅰ.社会精神医学と機能性精神病
病床使用状況からみた地域精神衛生サービス拡大の効果—4年間の実施の評価
The Impact of an Extending Community Mental Health Service on Patterns of Bed Usage: Evaluation of a four years period of implementation
H. ヘフナー
1
H. Häfner
1
1精神衛生中央研究所
1Zentralinstitut für Seelische Gesundheit
pp.1121-1132
発行日 1981年11月15日
Published Date 1981/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405203336
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
現在の広範な地域精神衛生サービスは主として外来治療の利用の増加をもたらした。
患者の全体的流れとして,入院治療への抵抗は弱まっているが,入院率はわずかに増加しているだけである。同時に,長期使用病床は減少しているため,Mannheimでは全体の精神科病床は一定しており,病床率は精神科老人川施設を含め,人口1,000人当たり1.2,Weinheimの地域療養所を含めると1.66となっている。この値は,国際間で比較すると非常に低い。地域精神衛生サービスが整備されたドイツの町Mannheimで,現在,このような低い病床率で対応していけることが,明らかにされた。
在来の長期入院のかなりな減少に引き続いて,新規の長期入院が増加しており,最良の地域精神衛生サービスでも今のところこれを防ぐことができないでいる。これらの患者は,以前の長期入院に比べ,高齢になって長期入院となっている。新規の長期入院の増加は,今のところ,在来の長期入院の減少よりも低い。長期入院群の診断分布も非常に変化してきている。
短期や中期入院用の病床の必要性は,種々の原因で増加している。即ち,それはある種の疾患群の罹病率の増加,救急例や重症危機例による利用の増加,長期入院患者を非入院医療施設へ移行させたための,その再発に伴う短期や再入院の需要増大等である。短期や中期入院用の病床需要が,Mannheim,Salford,Samsφ,Camberwellでほぼ同じレベルであった。即ち,短期や中期入院病床率が,人口1,000人当たり0.6から1.0の間にあったのは興味あることである。一方,長期入院(1年以上)病床率はいまだに国により明白な差があった。
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.