印象記
Symposium Radiologicum Pancreatis―1973. 5. 26~29 München
有山 襄
1
,
Hans W. Förste
2
,
Lennart Wehlin
3
1順天堂大学消化器内科
2Diagnostisches Strahleninstitut, Allgemeines Krankenhaus ST. Georg
3Department of Diagnostic Radiology, Malmö Allmänna Sjukhus
pp.779-781
発行日 1974年6月25日
Published Date 1974/6/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1403111911
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
1970年より2年間,西ドイツAachen Prof. W. Frikの教室に,1年2カ月スウェーデンMalmöのProf. E. Boijsenの教室にいて,1月に帰国した,1973年5月26日から29日まで4日間,MünchenでInternational Society of RadiologyとDeutschen Röntgengesellschaftの共催でSymposium Radiologicum Pancreatisが行なわれ,当時Malmöで一緒に働いていたHamburgのH. W. Förste,Malmöの助教授L. Wehlinと出席し,3人で詳細に欧米各国の膵レントゲン診断の現況について聞き,あとでいろいろ議論したり考えたりしてみた.そのSymposiumの概要を報告したい.
SymposiumはMünchenのShellaton Hotelで行なわれ地元のProf. H. Anackerが世話役で英独仏3力国語が公用語で同時通訳がついた.Prof. Anackerが開会の挨拶を述べ,実際的な問題をdiscussし,research的な問題はさけること,討論に十分な時間をさき発表者のみならず全員が経験,意見を述べるようにすること,出席者が十分な自由時間をとれること,出席者全員の交流,討論に重きをおくことをとくに配慮したと述べた.
Copyright © 1974, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.