今月の主題 脳卒中プラクティス
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    診断・治療のための諸検査
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    急性期の頭部CT・MRI
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                北川 泰久
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1東海大学大磯病院神経内科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.2320-2324
                
                
                
                  発行日 1997年12月10日
                  Published Date 1997/12/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402904847
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
ポイント
●脳梗塞の超早期診断にはMRIがCTに比べ優れ,発症3〜6時間に診断が可能である.一方,超急性期の脳出血の診断にはCTがMRIに比べて優れ,発症直後に診断が可能である.
●脳梗塞発症早期には,閉塞したり血流が遅延した血管はMRIのT2強調画像で等信号となる(flow voidの消失).
●脳梗塞では超急性期に病巣側の脳溝の消失,島皮質の不鮮明化,レンズ核の不鮮明化がみられることがあり(early CT sign),また中大脳動脈内の血栓をCT上,高吸収域として捉えられることがある(hyperdense middle cerebral artery sign).
●diffusion MRI(拡散強調画像)は発症1時間前後の超急性期,虚血性脳血管障害の診断と病態の把握に,FLAIR法は脳表や脳室に接する病変の診断に有用である.

Copyright © 1997, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


