特集 内科医が知っておくべきICU・ERでの薬の使い方
腎臓・電解質
低ナトリウム血症
五島 隆宏
1
1藤田医科大学病院救急総合内科
キーワード:
低Na血症
,
ADH
,
抗利尿ホルモン
,
バソプレシン
,
高張食塩水
,
デスモプレシン
,
トルバプタン
Keyword:
低Na血症
,
ADH
,
抗利尿ホルモン
,
バソプレシン
,
高張食塩水
,
デスモプレシン
,
トルバプタン
pp.1657-1665
発行日 2024年9月10日
Published Date 2024/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402229761
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎低ナトリウム(Na)血症は自由水摂取量が排泄能力を上回ることで発症する.
◎高張食塩水による初期治療は脳浮腫や脳ヘルニアを防ぐことを目的としている.重症度(血清Naの値)と緊急度(脳浮腫を疑う症状)のみにより決定し,低Na血症をきたす病態によらない.
◎浸透圧性脱髄症候群(ODS)のリスクや発症経過から補正速度を設定する.
◎尿量や尿Na,尿カリウム(K),尿浸透圧などの所見から水利尿状態の変化を意識する.
Copyright © 2024, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.