今月の主題 訴え・症状から考える神経所見のとり方
扉
河合 真
1
1トヨタ記念病院/統合診療科
pp.215
発行日 2009年2月10日
Published Date 2009/2/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402103771
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
「いやあ神経だけは苦手なんです」という言葉をよく耳にする.その責任の一端は,神経所見のとり方を「神経内科医にならない人には教えない」という態度をとってきたわれわれ神経内科医にもあるだろう.出身大学ごとに流儀が違ったり,非常に細かく変法があったりすることも親しみにくい原因だろう.しかし,根本は「所見の意味するところ」がわからないことだと思われる.このような状況を打破するために,ルーティンの診察法とテーラーメイドの診察法という考え方を紹介したい.
まず,すべての患者に行う診察法をルーティンの診察法とする.ルーティンの診察法を意識清明で指示動作に従える患者を対象とする場合と,意識状態が悪く指示動作に従えない患者を対象にする場合に分けて解説する.そして,小児を対象とした診察法を解説する.
Copyright © 2009, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.