特集 独居高齢者の生活維持への支援
今月のハイライト
pp.660-661
発行日 2025年7月10日
Published Date 2025/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698220530070660
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
人口の高齢化と生活の多様化とともに独居高齢者の割合は増加しており,リハビリテーションの観点からもその特徴を踏まえた対応の重要性が増している.在宅高齢者全般における生活維持の課題に加え,独居者の場合,活動性の低下や閉じこもりが生じやすく,それに伴って疾病の増悪や認知機能の低下などが周囲に把握されないまま進行してしまうリスクが高くなっている.今回の特集では,リハビリテーション専門職が独居高齢者の生活支援にかかわる際に注意すべきポイントや対処法について情報を得るために,関連分野にかかわっている先生方にご寄稿いただいた.
各寄稿の内容はいずれも全体を把握できる総論的な内容と,個別に対応する際の具体的なポイントを含んでおり,さまざまなリハビリテーション専門職にとって情報のアップデートと,実臨床への参考になるものとなっている.本特集が独居高齢者のもつ問題をリハビリテーション分野において幅広く捉え,再認識する機会になれば幸いである.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.