特集 呼吸器問題集—呼吸器疾患の糸口とミニマムエッセンスを知る
気管支拡張症
Question 32 70歳女性.主訴「喀血」
西原 昂
1
,
石川 秀雄
2
1近畿中央呼吸器センター呼吸器内科
2岸和田リハビリテーション病院
pp.1209-1210
発行日 2025年7月10日
Published Date 2025/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620081209
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
現病歴 5年前に50mL/日程度の喀血があり,近医を受診.その際にCTで中葉舌区の気管支拡張があり,画像上,肺非結核性抗酸菌症疑いとの説明を受け,経過観察の方針になった.以後も慢性咳嗽と年3〜4回の血痰・喀血があり,その都度内服止血薬を処方されていた.3カ月前と2日前に,今までで最も多い100mL/日程度の喀血があった.出血の量と頻度が増加しているので心配になり,外来を受診した.耳鼻科はすでに受診しており,鼻腔・喉頭に異常はなかったという.喫煙歴はない.
既往歴 甲状腺機能低下症,逆流性食道炎.
Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.