動向
医療機関の経営状況のデータを厚労省が提示する―令和8年度改定に向けた中医協の議論―
pp.6-9
発行日 2025年5月21日
Published Date 2025/5/21
DOI https://doi.org/10.57527/JUNPO2964003
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
中医協総会で令和8年度診療報酬改定に向けた議論が始まった。厚労省は4月23日の総会に、「医療機関を取り巻く状況」の資料を提示。医療機関の経営状況の分析結果を示し、現状をどう考えるかを論点とした。資料は、「医療需要と医療費に関する概況」、「医療機関の経営状況」、「課題と論点」で構成している。医療費は増えているが特に病院の経営が悪化している。物価・賃金が上昇し、収入増よりも支出増が大きくなっていることが主因であり、特に支出の5割超を占める人件費の影響が大きい。厚労省は今回人件費に関する詳細なデータを示した(39~32頁の「資料」参照)。中医協における令和8年度改定に向けた議論では、通常の入院や外来など各項目の「その1」「その2」シリーズの前に、「医療機関を取り巻く状況」と2040年を見据えた地域医療構想や医師偏在対策など新たな動向を踏まえた「医療提供体制」を議論することになっていた。

Copyright © 2025 Syakaihokennkennkyuujo All Rights Reserved.