特集 不明熱 不明熱になるまでに,なってから何ができるか
不明熱になりやすい疾患や病態の診療・検査の適応 病理検査の適応
瀧野 弘樹
1
,
野口 善令
,
大杉 泰弘
1豊田地域医療センター 総合診療科
キーワード:
結核
,
血管炎
,
検体取り扱い法
,
紅斑-結節性
,
鑑別診断
,
生検
,
専門職間人間関係
,
不明熱
,
リンパ腫
,
サルコイドーシス
,
リンパ節炎-組織球性壊死性
,
血球貪食性リンパ組織球症
,
病理医
,
リンパ腫-B細胞性-血管内大細胞型
,
腫瘍熱
Keyword:
Biopsy
,
Erythema Nodosum
,
Diagnosis, Differential
,
Fever of Unknown Origin
,
Interprofessional Relations
,
Lymphoma
,
Specimen Handling
,
Sarcoidosis
,
Vasculitis
,
Tuberculosis
,
Pathologists
,
Lymphohistiocytosis, Hemophagocytic
,
Histiocytic Necrotizing Lymphadenitis
pp.422-427
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.50936/J01778.2025141439
- 有料閲覧
- 1ページ目

Copyright© 2025Bunkodo Co., Ltd. All rights reserved.