特集1 絶対苦手分野にしない 脳梗塞の画像診断
全身疾患と脳梗塞
井手 智
1
,
掛田 伸吾
2
1産業医科大学 放射線科学教室
2弘前大学大学院医学研究科 放射線診断学講座
キーワード:
全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythematosus;SLE)
,
原発性抗リン脂質抗体症候群(primary antiphospholipid syndrome;primary APS)
,
高安動脈炎(Takayasu arteritis;TA)
Keyword:
全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythematosus;SLE)
,
原発性抗リン脂質抗体症候群(primary antiphospholipid syndrome;primary APS)
,
高安動脈炎(Takayasu arteritis;TA)
pp.330-339
発行日 2022年3月26日
Published Date 2022/3/26
DOI https://doi.org/10.18885/CI.0000000876
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
さまざまな全身疾患が脳梗塞を合併することが知られており,脳梗塞で発症することも多い。脳梗塞のパターン(大血管 or 小血管),年齢と性別,凝固能や自己抗体を含む血液検査,悪性腫瘍などの既往歴を確認することが正確な診断へのKeyとなる。本稿では全身疾患のなかで特に脳梗塞を合併しやすい疾患について解説する。
![](/cover/first?img=CI.0000000876.png)
Copyright © 2022, MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.