特集 消化器外科手術 術中・術後トラブルシューティング 私ならこうする!
編集にあたって
山下 裕玄
1
1日本大学消化器外科
pp.402
発行日 2025年4月10日
Published Date 2025/4/10
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_402
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
以前は,外科研修を専攻した医師は手術の手ほどきをアッペ,ヘルニア,ヘモで受け,胆囊摘出,エルステマーゲン(はじめての胃切除術),大腸手術と幅広い領域に手を広げていく流れであった.鏡視下手術,ロボット支援下手術が普及している昨今はこの流れと異なり,アッペも交叉切開ではなく初回から腹腔鏡下手術ということも増えてきた.しかし,初期に経験できる手術手技が変化しても,手術経験を積み重ねて習熟していくという過程は昔も今も共通しているかと思う.

© Nankodo Co., Ltd., 2025