検査技師のためのME講座 エレクトロニクス入門・1
回路の基本法則
田頭 功
1
1東北工業大学電子工学
pp.391-393
発行日 1985年4月1日
Published Date 1985/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543203328
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
私たちの家庭にあるTVにスイッチを入れると,ブラウン管には色のついた像が映ってその像は動き,そして喋ります.これはどのような仕掛けによるのでしょうか.また,病院などでよく用いられる心電計とか脳波計,各種の分析装置,さらにはコンピュータを用いたCT装置などの医用電子装置はどのような仕組みのもとで私たちのからだ(身体)の働きや状態を,私たちの目に見えるような形の情報に変えてくれるのでしょうか.
基本的には,このような電子装置は,抵抗,コイル,コンデンサあるいはダイオード,トランジスタなどの回路素子を用いた組み合わせ回路からできています.そして,これらの回路素子は幾つかの回路の基本法則に従ってお互いに接続されており,全体として巧妙な働きをしているのです.
Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.