基礎から応用へ
熱輻射
戸川 達男
1
1東京医科歯科大・医用器材研究所
pp.17-20
発行日 1975年11月1日
Published Date 1975/11/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543200907
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
熱が物質を伝わって流れることについて前回説明したが,熱は物質がなくても輻射によって空間を伝わることがある.もっとも,空間を伝わっていくのは赤外線という電磁波だから,電磁波そのものが熱だというのは厳密には正しくないが,とにかく輻射があると,むこうにあった熱がこちらに移るのだから,途中で変身したとしても,熱が空間を伝わったと考えることができる.
熱輻射は,熱いものに手をかざせばわかるように,はだで感じることができる.熱いものに直接手を触れればもっと熱いのだから,伝導に比べて輻射はたいしたことはないと思うかもしれないが,体や物体への熱の出入りを調べてみると,伝導や対流に比べて輻射による熱の移動のほうが大きいことがよくある.また,輻射が空間を伝わる性質をうまく利用すると,物体の温度を測ることができる.しかも,熱が空間を伝わって来てくれるので,温度計を物体に触れなくてもよく,遠くはなれた所から温度を測ることができる.
Copyright © 1975, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.