検査じょうほう室 生理 心電図の読みかた・1
心電図を読むための基礎知識
國島 友之
1
1聖マリアンナ医科大学西部病院循環器内科
pp.53-58
発行日 2006年1月1日
Published Date 2006/1/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543100321
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
心電図(electrocardiography,ECG)の基本
心電図とは心臓が興奮するとき(活動時)に生じる電気変化に時間的変化を加えて記録する検査法です.心電図にはいくつかの“振れ”(電気信号の電位の変化)があります.この振れが正確に把握できるかどうかが,その後の心電図の判読や学習には絶対的に必要です.
まず,基本となる波形とは,P波,QRS波,T波,U波です.そしてこれらの間をPQ時間(間隔),QT時間(間隔),RR時間(間隔),ST部分,TP部分といいます(図1).
Copyright © 2006, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.