質疑応答
血液 臍帯血では血餅ができるのが遅いか
吉岡 慶一郎
1
,
T生
1国立大阪病院小児科
pp.1535-1537
発行日 1981年11月15日
Published Date 1981/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542911425
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
〔問〕生化学分析で臍帯血中のビリルビンなどの検査を行いますが,普通の静脈血に比べ,血餅のできるのが遅いように思われます.凝固因子,その量などの関係で固まりにくいのでしょうか.御教示ください.

Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.