今月の主題 貧血
総説
フェロキネティクス
厨 信一郎
1
1日本医科大学第3内科
pp.625-630
発行日 1981年6月15日
Published Date 1981/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542911255
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
フェロキネティクス(ferrokinetics)は,ヘモグロビン(hemoglobin)の構成成分として不可欠な鉄の生体内代謝状況を通じて造血能を検索する方法である.本法は造血能,殊に赤血球産生能を総合的かつ定量的に表現しうることが特微であり,その方法論,正常値ならびに各種疾患におけるパターンはほぼ確立されたものとなっている.また本法の定量性に関しては,赤血球産生能の程度や骨髄赤芽球数とよく相関することが確認されている1,2).以下に生体内における鉄の動態,フェロキネティクスの調べ方,各種疾患におけるフェロキネティクスハターンを概説する.
![](/cover/first?img=mf.1542911255.png)
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.