今月の主題 抗菌薬感受性試験
技術解説
特殊な微生物の感受性試験 2.真菌
山口 英世
1,2
Hideyo YAMAGUCHI
1,2
1帝京大学医学部細菌学教室
2帝京大学医真菌研究センター
キーワード:
抗真菌薬
,
フルコナゾール
,
NCCLS
,
感受性試験
,
酵母
Keyword:
抗真菌薬
,
フルコナゾール
,
NCCLS
,
感受性試験
,
酵母
pp.875-880
発行日 1993年8月15日
Published Date 1993/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542901636
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
抗真菌薬感受性試験の問題点と現状について述べ,1992年12月に米国NCCLSが提案した基準実施法の要点を解説する.この案は,現在臨床的に使用されている4つの主要内用抗真菌剤アムホテリシンB(amphotericin B),フルシトシン(flucytosine),ケトコナゾール(ketoconazole)およびフルコナゾール(fluconazole;FCZ)に対する深在性真菌症の原因酵母菌種―Candida sp.,Torulopsis glabrata,Cryptococcus neoformansの感受性を測定するためのマクロ液体希釈法であり,多施設共同研究によって高い再現性が確認されている.FCZの感受性試験については,そのほかのいくつかの実施法も併せて紹介する.〔臨床検査37(8):875-880, 1993〕
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.