Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                薬剤の臨床 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    新合成副腎皮質ホルモン16α-Hydroxy-9α-Fluoropredonisolone(Triamcinolone)の婦人科的応用
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Gynecological application of a new synthetic adrenocortical hormone
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                赤須 文男
                                            
                                            1,2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                野口 昭二
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                地引 晶子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Fumio Akasu
                                            
                                            1,2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1東邦大学医学部産婦人科教室
                
                
                  2現金沢大学
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.437-440
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1959年5月10日
                  Published Date 1959/5/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409201961
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.緒言
1949年HenchおよびKendallら1)が副腎皮質ホルモンの1つであるCortisoneがリウマチ性疾患に対し著効を示すとなす劃期的な業績を発表して以来,ここ数年間における副腎皮質ホルモン研究の進展はまことに瞠目に値するものがある。かくの如く臨床方面でこのホルモン剤の改良がたえずのぞまれたのは本ホルモン剤使用にさいして現われる最大の難点すなわち,水,電解質代謝作用による副作用を可及的少くし,いわゆる糖作用をより強力にしたいためであろう,ために皮質ステロイド核の一部の改造によつてその目的を達しようとし,優秀なPrednisolone, Prednisoneとなつてあらわれ引続きより強力なそして副伶用の少い新合成ステロイドたる6α-Methylprednisolone(Medrol)及び16α-Hydroxy-9α-Fluoroprednisolone(Triamcin-olone)が提供されるにいたつた。

Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


